
【取得可能なドメイン】
汎用JPドメイン(.jp)
属性型・地域型JPドメイン(co.jp、ne.jp、ed.jp等)
gTLDドメイン(.com、.net、.org、.info等)
独自ドメインの管理を他社からミテネに変更ができます。
ドメインの登録期限の管理(更新手続き)はミテネにおまかせください。
| 取得できるドメイン | 用途・特徴 | 
|---|---|
| 汎用JPドメイン | |
| .jp | 個人・法人を問わず、日本に住所があれば誰でもいくつでも取得できる人気のドメインです。 | 
| 属性型JPドメイン ※主に日本国内で登記を行っている会社や、法人組織・団体向けのドメインは「属性型JP」(xxx.co.jp、xxx.ne.jp、等)です。1組織につき1つのドメインが取得可能です。 | |
| .co.jp | 日本国内で登記を行っている会社が登録できます。 
 | 
| .ne.jp | 日本国内のサービス提供者によるネットワークサービスが取得できます。1サービスごとに1つのドメインを取得できます。(同一組織でもサービスごとに異なるNE.JPドメインを取得できます) 
 | 
| .gr.jp | 個人や法人により構成される任意団体が取得できます。 
 | 
| .ac.jp | 高等教育機関、学術研究機関などが取得できます。 
 | 
| .ed.jp | 初等中等教育機関および18歳未満を対象とした教育機関が取得できます。 
 | 
| .or.jp | 以下の法人組織が取得できます。 
 | 
| .go.jp | 日本の政府機関や各省庁所管の研究所、特殊法人、独立行政法人が取得できます。政府機関は、1つの組織で複数のGO.JPドメインを取得できます。 | 
| gTLDドメイン ※以下に記載のドメインは申請上、審査や書類の提出などはないため、どなたでも取得が可能なドメインです。 | |
| .com | 会社組織などの営利団体に割り当てられているドメインです。 | 
| .net | ネットワーク事業者などネットワークの管理組織に割り当てられているドメインです。 | 
| .org | 個人や非営利団体など、他のgTLDに該当しない組織に割り当てられているドメインです。 | 
| .info | どなたでも取得が可能なドメインです。 | 
| .biz | 個人・法人の商用目的のためのドメインです。 | 
※1 ドメインを不正な目的で取得・使用することは「サイバースクワッティング(Cybersquatting:サイバー不法占拠)」と呼ばれています。
※2 商標権を持つ人が、不正な目的で取得・使用されているドメインに対して、ドメインの取消や移転を申し立てる際のルールとして、ドメインの「紛争処理方針」というルールが定められています。
独自ドメインの管理業者のみを他社からミテネに、ミテネから他社に変更することができます。 サーバの引越しの場合はミテネ運用のiDCデータセンタにてサーバを管理・運用し、安全で快適なネットワーク環境を保証いたします。移行作業は、他社のサーバとミテネのサーバを並行稼動して行いますので、ホームページの運営やメールの送受信も通常通りご利用いただけます。
【ご注意】ドメイン名のレジストリ・レジストラにより、ステータス(Status)の表現は異なります。
7,700円
5,500円
ドメイン取得とホスティングサービスをご契約の場合
お客様のご利用の環境やご要望などから、取得可能なドメインやサーバなどのネットワークサービスをご提案いたします。
取得申請に向けて、必要書類を準備。
ドメイン運用のためのサーバ準備、設定作業を行います。通知書などの書類をお送りいたします。

利用開始